自動音声案内を島根県警が導入 業務効率化へ10月 緊急時は110番に 山陰 2025/9/19 04:00 保存 島根県警が10月6日から、県警本部の代表電話に自動音声案内を導入する。利便性向上や業務... 残り397文字(全文:441文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 島根県警 代表電話を自動化 本部など15施設 駐在所の固定電話廃止 3月以降 2025/1/23 04:00 島根県警ってどんな組織? 7つの階級や昇任の仕組みは? 業務内容や給与水準も紹介 2025/3/4 05:00 島根県が事業者の支援強化 省力化投資や賃上げ対応 2025/8/28 04:00 防犯カメラ画像解析を効率化 島根県警・濱野さん奨励賞 日本法科学技術学会 2025/2/6 04:00 サングラスで巡回OK!! 日差し、猛暑対策で島根県警 コンビニでの飲料購入も 2024/7/9 04:00 特集・連載 献血推進大使に大学生4人任命 島根県血液センター 2025/9/1 04:00 一刀領談・下條正男 石破首相と戦後80年談話 「盗人に追い銭」は愚か 2025/4/14 04:00 領有権確立、進展ないまま 竹島の日、22日で20回目 2025/2/22 04:00 「働くリアル」聞く 大学生と企業交流 浜田 2024/11/16 04:00 営業力強化で安定受注へ ㈱守谷刃物研究所 代表取締役社長 守谷 吉弘氏 まちの未来に私の力を 地域でひろがる活動の輪 もしもの時の防災対策 地元で育つミライのチカラ 島根県立益田翔陽高校