乳がんを発症し、遺伝子の特徴によって乳がんや卵巣がんなどを発症しやすいことが分かった患者には、再発や新たながんの発症リスクを下げる処置として卵管・卵巣摘出や乳房切除が選択肢になる。ただ、その効果はどのぐらいなのか。福島県立医大などが参加した国際共同研究グループは、既に効果が報告さ...
残り1273文字(全文:1414文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる