中国、新たな排出削減目標発表 2025/9/25 05:26 保存 【ニューヨーク共同】中国の習近平国家主席は24日、米ニューヨークの国連本部で開かれた気候サミットでビデオ演説し、温室効果ガス排出量を2035年までに「ピーク時と比べて7~10%削減する」との新たな目標を発表した。 無料会員に登録すると 付き記事が毎月5本読める 無料会員に登録する ログインする サービス内容を確認する 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 NY円、148円84~94銭 2025/9/25 06:54 中国主席、米政権を批判 2025/9/25 05:48 移民施設銃撃「左派」が招いたとトランプ氏 2025/9/25 05:32 NY株続落、171ドル安 2025/9/25 05:23 鉄道の「ブルネル賞」に日本の列車や駅 2025/9/25 05:19 特集・連載 隠岐諸島で養う教育観 関学大生7人が現場実習 2025/9/1 04:00 スポーツを科学しよう〈59〉 夢に向け目標を明確化しよう 質問に答えます(1)「モチベーション」 2025/8/13 04:00 紫紺の誓い 選抜高校野球米子松蔭(下)自主性 判断力が勝敗分ける 指示待たず動く選手 2025/3/13 04:00 揚水式発電の役割学ぶ 鳥取、環境大生 江府の俣野川発電所を見学 2024/12/11 04:00 一貫体制 獣医の存在強み ㈱松永牧場 代表取締役 松永 和平氏 「元気かな?」で地域をつなぐ 浜田市弥栄町 大谷十三一さん やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。海士町にUターンした大脇さんの話。 まちの未来に私の力を 地域でひろがる活動の輪