「鳥取県西部地震から25年フォーラム」が5日午後1時から、鳥取県日野町根雨の日野町山村開発センターで開かれる。能登半島地震の被災地の関係者らが登壇し、被災後の地域づくり活動をテーマに語り合う。
第1部のパネルディスカッションは日野ボランティア・ネットワークの松田暢子さん、日野町地域包括支援センターの石原美希さんらがパネリストを務め、被災後の25年間を振り返り、これからを展望する。
第2部のトークセッションでは、地震と豪雨災害に見舞われた石川県輪島市の災害ボランティアの会や復興支援団体の関係者をスピーカーに議論する。
日野ボランティア・ネットワークなどが主催し、参加無料。