健康維持に欠かせない睡眠。経済協力開発機構(OECD)の調査(2021年)によれば、日本人の平均睡眠時間は加盟33カ国中最短の7時間22分。かつて「世界第2の経済大国」と言われ、サラリーパーソンらが猛烈に働き続けた国が、ワーク・ライフ・バランスが大事と言われるのが今。それでも、睡眠に時間が割けずに悩む人が多いのは変わらない。医師は「睡眠のリ...
睡眠の質向上に大切な「生活リズムの記録」 仕事や食事など日中の活動も具体的に【さんいん健幸道】
残り1551文字(全文:1723文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる












