小型機救難信号発信は午前10時31分 2025/11/18 13:29 保存 国土交通省によると、墜落情報のある小型航空機から救難信号が発信されたのは離陸から約20分後の18日午前10時31分。 無料会員に登録すると 付き記事が毎月5本読める 無料会員に登録する ログインする サービス内容を確認する 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 元首相銃撃事件の被告母親「私が加害者」 2025/11/18 14:20 日生子会社で出向者の情報持ち出し943件 2025/11/18 14:11 台湾有事答弁の撤回不要と大阪府知事 2025/11/18 13:36 東証、一時1600円超安 2025/11/18 13:24 東証、一時1500円超安 2025/11/18 13:21 特集・連載 大学生の力作86点 三隅で石本正日本画大賞展 2025/11/13 04:00 揚水式発電の役割学ぶ 鳥取、環境大生 江府の俣野川発電所を見学 2024/12/11 04:00 保冷剤の「プニプニ」、何でできてる? 冬場も重宝、処分は要注意 2024/11/24 04:30 「働くリアル」聞く 大学生と企業交流 浜田 2024/11/16 04:00 地元で育つミライのチカラ 島根県立浜田水産高校 世代を超えて楽しむ 地域に広がるバウンスボールの輪 雲南市加茂町 日野勝己さん 親子で楽しめる!YouTube登録100万人超・市岡元気氏による夏休み特別サイエンスライブを開催 地元で育つミライのチカラ 島根県立邇摩高等学校