交流事業やプロモーション、中止・延期に 水産関係者は先行き不安視 日中間の緊張…島根・鳥取にも 山陰 2025/11/20 04:00 保存 高市早苗首相の台湾有事を巡る発言を受け、中国政府が日本への渡航自粛を呼びかけるなど日中間の緊張が高まる中、山陰両県の交流活動などに影響が出始めている。鳥取県では学校間の交流事... 残り796文字(全文:884文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 国連で日中が非難の応酬 北朝鮮も加わり批判 2025/11/20 04:00 寧夏との交流、歩み知って 松江で写真や年表にまとめ展示 2025/11/6 04:00 米子ー上海便の運航再開を 鳥取知事、航空会社総裁に要望 2025/10/18 04:00 国際友好へ新交流員 島根県、中国と韓国から着任 2025/5/29 04:00 訪日客に日本酒ツアー 出雲、輸出専門の「台雲酒造」 酒蔵見学や神社巡り企画 2023/10/17 04:02 特集・連載 スポーツを科学しよう〈59〉 夢に向け目標を明確化しよう 質問に答えます(1)「モチベーション」 2025/8/13 04:00 スポーツを科学しよう<49> 栄養(17) 安易なサプリメント使用は禁物 2025/6/3 04:00 島根、鳥取の上水道料金 値上げ加速か 高騰回避への道標 2025/5/4 17:00 最終報告書、知事に説明 竹島第5期研究会 近くネット公開 2025/2/22 04:00 地元で育つミライのチカラ 島根県立浜田商業高校 世代を超えて楽しむ 地域に広がるバウンスボールの輪 雲南市加茂町 日野勝己さん 地元で育つミライのチカラ 島根県立益田翔陽高校 介護サービス 多様性維持 ㈱ラッシュ 代表取締役 白根 侑哉氏