米子道通行止めの際、国道180号、181号、482号でも通行止め 鳥取県、大雪での渋滞防止へ 山陰 2025/11/20 04:00 保存 鳥取県が19日、大雪に伴い米子道が通行止めになった際に、迂回(うかい)路となる県管理国道の180号、18... 残り482文字(全文:535文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 外出控え、交通情報注意 大雪の留意点 立ち往生や路面凍結恐れ 2025/2/4 04:00 移動式仮設トイレが活躍 大雪で渋滞の尾道松江線 行政、民間連携プレー 2024/2/6 04:02 大雪の車両立ち往生 くぼみの深まり原因 福井大と新潟大 2021/10/1 04:00 車移動における大雪対策とは…? JAFと防災士に「今準備すべきこと」を聞いてみた 2024/1/17 19:00 全国に大寒波襲来…水道管の凍結を防ぐには?身近な物で手軽にできる対策を実演(Sデジオリジナル記事) 2023/2/16 04:01 特集・連載 島根大お笑いサークル「あちゃらか」から2組がM-1初戦突破 狭き門、2回戦は敗退も手応え 2025/11/12 04:00 島根、鳥取の上水道料金 地域差3万3千円の謎 全地域を調査 2025/5/4 04:01 住民、竹島問題啓発を要望 5年ぶり、領土議連と意見交換 2025/2/22 04:00 「くまモン」のブランド戦略学ぶ 松江、島根大で教授講演 2024/12/6 04:00 収穫がつながりをつくる 安来市高齢者クラブ 高木浩さん 山陰中央新報社 秋の大プレゼント! 商品開発 女性目線大切に 若女食品㈱ 代表取締役社長 住田 真一氏 もしもの時の防災対策