島根県内で、毒性を持つ特定外来生物「セアカゴケグモ」の発見が相次いでいる。県によると2025年度は既に105匹となり、7年ぶりに100匹を超えた。25年度は8割が松江市美保関町七類の七類港に集中し、収束が見えない。過去に駆除で...
セアカゴケグモ駆除に苦慮 島根25年度、7年ぶりに100匹超え 松江・七類では繁殖か 見つけたら報告を
残り1026文字(全文:1140文字)
島根県内で、毒性を持つ特定外来生物「セアカゴケグモ」の発見が相次いでいる。県によると2025年度は既に105匹となり、7年ぶりに100匹を超えた。25年度は8割が松江市美保関町七類の七類港に集中し、収束が見えない。過去に駆除で...