『乃木坂46久保史緒里卒業コンサート』 撮影:鈴木健太(KENTA Inc.)
『乃木坂46久保史緒里卒業コンサート』 撮影:鈴木健太(KENTA Inc.)

 アイドルグループ・乃木坂46の久保史緒里(24)が、26・27日に神奈川・横浜アリーナで『卒業コンサート』を開催。26日に行われたDAY1公演では、オープニングの演出が話題となった。

【ライブ写真41点】特大サプライズもあった久保史緒里卒業コンサート

 ライブの開幕を告げるOVERTUREのVTRは、「2025.11.26」の新横浜駅から始まった。そこから電車に乗って、“久保史緒里”の軌跡を辿りながら過去へとさかのぼる。行き着いたのは「2016.04.24」の山形駅。それは、ライブの後半で久保から語られることになるが、このライブを見て「乃木坂46に入りたい」と決意したという、山形県・やまぎんホール(山形県県民会館)で開催されたアンダーライブの日程だ。

 OVERTUREが終わると、ステージ後方から薄暗い中、人力車に乗って白い狐のお面をかぶる久保が姿を現す異例のオープニングで、ファンの予想の斜め上をいき衝撃を与えた。そんな久保の周りには、和傘を持つほかのメンバーたち。仰々しく、妖艶に客席の間を通過し、メインステージへ。

 まず黒い狐のお面をかぶっていた三期生たちがまずダンストラックで魅せる。扇子や和柄の布などを使い、全体的に和の様相のステージをつくりあげると、お面を取った久保がセンターとなり、始まったのは1曲目「不等号」。2016年のアンダーライブの1曲目と同じ楽曲で、始まりから久保らしさが光る驚きの演出となった。

 この冒頭を見たファンからはSNSで「すごい入場…」「始まったらド肝抜かれた」「何この始まり新しい」「オープニングの演出最高でした」「演出1曲目から凝ってる、、、」「久保史緒里の卒コン過ぎてやばい大興奮」「オープニングかっこよすぎ」「頭からすごい演出や」など驚きの声が寄せられていた。

■久保史緒里(くぼ・しおり)
2016年9月に3期生として乃木坂46に加入。20thシングル表題曲「シンクロニシティ」で初選抜され、32ndシングル「人は夢を二度見る」では自身初センターを山下美月とWセンターで務めた。俳優としても22年公開の映画『左様なら今晩は』で映画初出演にして初主演を務め、以降、NHK大河ドラマ『どうする家康』(23年)、NHK連続テレビ小説『あんぱん』(2025)などに出演。2022年2月からは『乃木坂46のオールナイトニッポン(ANN)』のパーソナリティーを務め、卒業コンサート初日を終えた26日深夜には卒業回を生放送した。