島根県が27日、総額10億3500万円の2021年度一般会計補正予算案を発表した。20年度決算の認定と合わせた2議案を、29日の9月定例県議会本会議に追加提出する。

 補正予算案は、新型コロナウイルス感染症対策として経済支援に重点を置いた。飲食店向け給付金制度の条件緩和と、全業種向けの給付金制度創設に6億6700万円を計上。需要が落ち込む県産米の消費拡大に向け、JAしまねなどと取り組むキャンペーンに1億300万円を充てる。

 補正後の一般会計総額は前年同期比0・4%増の5284億5600万円。

 県議会も29日、防災・減災や国土強靱(きょうじん)化など地方の社会資本整備の推進を求める意見書案など2議案を議員提案する。

  (原田准吏)