期間を指定
~

489件

年間約200名の20代若者が島へ。島根・隠岐島前地域の「R8年度大人の島留学」エントリー募集開始

一般財団法人島前ふるさと魅力化財団 2025年8月1日より、一般財団法人島前ふるさと魅力化財団(所在地:島根県隠岐郡海士町)は、若者が離島で暮らし働く「大人の島留学」令和8年度・1年間(4月または10月来島)の参画者募集を開始しました。「大人の島留学」とは、人口約5,000人の離島「隠岐島前(西ノ島町・海士町・知夫村)」にて行われている全国の20代を対象にした3ヶ月~1年間、島で暮らし、働くことができる制度です。制度開始からこれまでの5年間で、延べ約500名が参画してきました。 大人の島留学公式HPはこちら→https://otona-shimaryugaku.jp/ 【大人の島留学の背景】 島根県の日本海に浮かぶ「隠岐島前(おきどうぜん)地域」は、3つの離島(西ノ島町・海士町・知夫村)で構成され、3島の総人口は約5,000人。ユネスコ世界ジオパークにも認定される豊かな自然を有する一方で、人口減少に伴う担い手不足や人手不足といった地域課題に直面しています。 こうした背景から、島外から若者を呼び込み、人の流れをつくる新たな取り組みとして、2020年に「大人の島留学」がスタート。これまでの5年間で、学生から社会人など、延べ約500名の20代が大人の島留学に参画してきました。 「大人の島留学」は、20代の若者が3ヶ月~1年間の選択制で隠岐島前地域で暮らし、働くことのできる制度です。 制度期間中に島で取り組む仕事はさまざまで、一次産業や観光、教育、行政、福祉など多岐にわたります。滞在中は大人の島留学生同士、古民家を改修したシェアハウスで共同生活します。出身地もバックグランドも異なる若者たちが、島で共に生活し、働くことが大人の島留学の魅力の一つです。 【令和8次年度の募集を新たに開始】 現在は年間200名以上が来島しています。 「島でなにか新しいことを始めてみたい」「地方や島暮らしに関心がある」「一度立ち止まり、次の選択を考えたい」など、一人ひとり島に来た理由も目的もさまざまです。 制度終了後も、大人の島留学生のうち約1割程度が島に定住しています。離島した後も、「関係人口」として島外からゆるやかに島と関わりを持ち続ける卒業生もいます。 そしてこの度2025年8月1日より、R8年度大人の島留学・1年間(4月来島または10月来島)の募集を開始しました。全国の20代を対象に、隠岐島前地域で暮らし、働くことに関心のある若者のエントリーを受け付けています。 ▼募集情報 R8年度の募集の詳細は下記の通りです。 募集:「大人の島留学」令和8年度・1年間(4月来島または10月来島) 滞在時期:4月来島 2026年4月~2027年3月末/10月来島 2026年10月~2027年9月末 1次エントリー期間:2025年8月1日(金)~8月14日(木) ※2次募集は実施未定です。 定員に達し次第、募集を締め切る可能性があります。参画希望の方は、1次募集でのエントリーを推奨します。 対象:全国の20代(学生・社会人問わず) 詳細・エントリーは「大人の島留学」公式サイトよりご確認ください。 ▶https://otona-shimaryugaku.jp/ ■参考情報 ・大人の島留学公式Instagram  https://www.instagram.com/otonano_shimaryugaku/ ・大人の留学公式note https://note.com/ryugakushima ・大人の島留学生のインタビュー記事 https://note.com/otonashima ■お問い合わせ 一般財団法人島前ふるさと魅力化財団 還流事業部    MAIL:info@okidozen.jp TEL:08514-2-2447 公式HP:https://www.okidozen.jp/#contact 企業プレスリリース詳細へPR TIMESトップへ ...

“限界”から“ちょっと未来”へ──DAOと星のまち・佐治『にんケットぷち in 鳥取・佐治 2025』10月11日(土)~12日(日)開催決定~

株式会社あるやうむ AI×Web3インフルエンサー・イケハヤ氏と創る “ご当地 suno ソング” プロジェクト~ 人口わずか約1,500人・高齢化率50%超の鳥取県鳥取市佐治町── 星空ブランド「星取県」を象徴するこの山あいの町で、分散型自律組織(DAO)と地域資源を掛け合わせた実証イベント『にんケットぷち in 鳥取・佐治 2025』 を開催いたします。 目玉企画 SUNO(AI作曲)ご当地ソング・コンテスト →最優秀曲を佐治町内施設で定期的に放送する取り組みを目指す (※当社調べ/同様事例未確認のユニークな試み) 日程:2025年10月11日(土)~12日(日) 会場:SANDBOX TOTTORI(鳥取市)/さじアストロパーク(佐治町)ほか 共同主催:NinjaDAO ・佐治DAO 協力   CampDAO 登壇者:イケハヤ氏(CryptoNinja共同創設者/SNS総フォロワー55万超) さじアストロパークでの星空観測体験 →口径103cm大型望遠鏡による本格的な観測が可能 コラボイベントオプション企画:「DAOオータムキャンプin佐治」(10月12日夜~13日) → キャンプファイヤー・鳥取キャンプ飯・テントサウナなど 1|開催目的 ~“見る”から“参加する”地方創生へ 佐治町の課題   (本イベントのアプローチ) 人口減少・高齢化→DAOコミュニティ流入で多世代の関係人口を創出          資源の磨き上げ          星空×AI音楽の新名物で観光導線を拡張 情報発信力の不足→イケハヤ氏のSNS発信で全国・海外へリーチ DX人材不足   →SANDBOX TOTTORI を拠点にWeb3ハッカソンを実施 2|プログラム 日時 10/11(土) 14:00 SUNOご当地ソング・コンテスト開催           →優秀曲を定期的に放送し観光導線を拡張       16:00 SUNOご当地ソング・コンテスト終了           各自アストロパークへ移動           (公共交通機関で来場された方に関しては運営チームが送迎いたします。)       18:00 さじアストロパークにて星空観察「星取県」体験を可視化       21:00 夕食&懇親会(コテージ/コスモスの館/BBQ等)   →地元産品PR・産地消に貢献 10/12(日)午前   解散or佐治周辺観光 10/12(日)~13(祝) コラボイベント:「DAOオータムキャンプ」         (キャンプファイヤー・鳥取キャンプ飯・テントサウナ体験)          →長期滞在による関係人口創出 3|開催情報 イベント名 『にんケットぷち in 鳥取・佐治 2025』 会期 2025年10月11日(土)~12日(日)    DAOオータムキャンプin佐治:12日夜~13日(月・祝) 会場 SANDBOX TOTTORI(鳥取市浜坂)    さじアストロパーク(佐治町高山)    キャンプ/山王谷キャンプ場・たんぽり荘(佐治町) 参加費 本編:調整中(確定後告知)/キャンプ:5,000円(夕朝食付) 定員 本編30名/キャンプ20名(先着・事前申込制) 申込は下記リンクからお願いします https://forms.gle/2NMQqHPs2uEqdBLM6 締切 2025年9月30日(火) 「DAOオータムキャンプin佐治」 『にんケットぷち in 鳥取・佐治 2025』のコラボイベントとして、2025年10月12日(日)から13日(月・祝)の2日間にわたり、日本有数の美しい星空で知られる鳥取県鳥取市佐治町にて、秋の自然を満喫するキャンプイベント「DAOオータムキャンプ in 佐治」を開催します。 澄み切った夜空の下、仲間と囲むキャンプファイヤーの温もり。鳥取の豊かな食材を味わうキャンプ飯。そして、大自然の中で心身を解放するテントサウナ体験。日常の喧騒から離れ、五感で自然とつながる「あそびつくせる」コンテンツを多数ご用意しました。 このキャンプイベントの特徴は、DAO(自立分散型組織)発のイベントであるということです。 全国各地からDAOに集ったキャンパー仲間たちがキャンプを盛り上げます。 ご家族やご友人と、特別な秋の思い出を作りに来ませんか。皆様のご参加を心よりお待ちしております。 4|登壇者コメント クリプトニンジャのイベントをそんな素敵な場所でできることを嬉しく思います! クリプトニンジャ自体も、実は高知県の山奥・越知町に生まれてます。 圧倒的な自然のなかで、クリエイティブを発揮しましょう! - イケハヤ氏 5|お問い合わせ 佐治DAO https://discord.gg/YEEbZdyG または 株式会社あるやうむ お問い合わせフォーム https://alyawmu.com/contact/ 🏕 運営団体 NinjaDAO CryptoNinja公式コミュニティ。参加1.9万人超の日本最大級DAO。 佐治DAO 鳥取市・佐治町で星・自然・文化を軸に関係人口拡大を目指す地域DAO。 CampDAO(コラボイベント主催) 「キャンプ×DAO」でアウトドアと地方を再接続するWeb3コミュニティ。 🌠 星空の下で、DAOと未来を語る準備はできましたか? 佐治で、あなたの参加をお待ちしています! 企業プレスリリース詳細へPR TIMESトップへ ...

大創産業、8月9日、島根県初の3ブランド複合店をオープン

株式会社大創産業 Standard Productsを出店し、豊富な品揃えで地域の豊かな暮らしに貢献 夏らしいガラス食器や優しいカラーが魅力のテーブルウェアなどを展開 株式会社大創産業(広島県東広島市 代表取締役社長:矢野靖二、以下「大創産業」)は、2025年8月9日(土)、島根県松江市に、「DAISO(ダイソー)」、「Standard Products by DAISO(スタンダードプロダクツ バイ ダイソー、以下「Standard Products」)」、「THREEPPY(スリーピー)」3ブランドの複合店をオープンします。島根県内にDAISOは28店舗、Standard Productsは1店舗、THREEPPYは5店舗出店しており(2025年7月現在)、3ブランド複合店は今回が初出店です。 DAISOとTHREEPPYが出店している松江上乃木(あげのぎ)店にStandard Productsが加わり、3ブランド複合店としてオープンすることで、より多彩な商品ラインアップを提供いたします。大創産業では、今後も出店拡大を通した利便性向上に加え、わくわくするお買い物の場をご提供し、皆様の豊かな暮らしに貢献してまいります。 3ブランド複合店 店舗イメージ ■Standard Products Standard Productsは、“ちょっといいのが、ずっといい。”をコンセプトに、年齢・性別を問わず、生活に取り入れやすいベーシックで洗練されたデザインに特化したブランドです。新しいスタンダードのあり方を提案し、サステナビリティと環境問題を意識した商品の提供をすすめています。 [おすすめ商品] 夏らしい、涼し気なガラス食器のシリーズです。前菜からメインまで使えるよう、サイズ違いでご用意しております。光が差し込むとより美しく、おもてなしの場面にもおすすめです。 各200~700円(税込220~770円) ■THREEPPY “あいらしい。そして私らしい。”をコンセプトに、大人可愛い雑貨を追求するブランドとして、300円を中心とするアクセサリー、インテリア、食器、ファッション雑貨などを提供します。ちょっとしたHappyを愛する人たちに、遊び心や彩りを持ち味にした「こころ躍る日用品」をお届けしています。 [おすすめ商品] 優しいカラーと遊び心ある縁取りが魅力のテーブルウェアシリーズです。毎日使いたくなる万能なデザインで、シリーズで揃えると、食卓に統一感を出すことができます。 各300~500円(税込330~550円) ■DAISO [おすすめ商品] シンプルながらも特別感のあるヘアアクセサリー。幅広い年代のお客様にお楽しみいただけるよう、デザインやサイズを豊富にご用意しています。 各100円~(税込110円~) ■店舗概要 名称と売り場面積:  DAISO 松江上乃木店 581坪(約1,921平方メートル )  Standard Products 松江上乃木店 93坪(約307平方メートル )  THREEPPY 松江上乃木店 50坪(約165平方メートル ) 営業時間:9:00~20:00 休業日:なし 住所:島根県松江市上乃木4-10-20 オープン:2025年8月9日(土) ■オープン特典 オープンを記念し3つのキャンペーンを行います。DAISO、Standard Products、THREEPPYで税込1,200円以上お買い上げのお客様へプレゼントいたします。(3店舗合算可能) ※いずれも限定数のため、なくなり次第終了となります。 1. 8月9日(土)~11日(月・祝)間伐材を使用したうちわ お買い上げ、かつStandard ProductsのInstagram公式アカウントをフォローしてくださった各日先着200名様に、間伐材を使用した、Standard Productsのロゴ入りうちわをプレゼント。 2. 8月12日(火)~ THREEPPYのロゴ入りポーチ お買い上げ、かつTHREEPPYのInstagram公式アカウントをフォローしてくださった先着300名様に、THREEPPYのロゴ入りポーチをプレゼント。 3. 8月16日(土)・17日(日) DAISOオリジナルトートバッグ 各日先着120名様に、DAISOオリジナルトートバッグをプレゼント。 ■株式会社大創産業について 大創産業は「世界中の人々の生活をワンプライスで豊かに変える ~感動価格、感動品質~」を社是に掲げ、日本発のグローバル小売業を目指して「DAISO」、「Standard Products」、「THREEPPY」を展開し、生活必需品から趣味嗜好品まで約53,000点の商品を取り扱っています。 ■会社概要 会社名:株式会社大創産業 代表者:代表取締役社長 矢野靖二 所在地:広島県東広島市西条吉行東1丁目4番14号 設立:1977年12月 資本金:27億円 店舗数:日本を含む世界26の国と地域に5,670店舗(2025年2月現在) 売上高:6,765億円 連結7,242億円(2024年3月~2025年2月末) ■関連リンク 大創産業 DAISO 公式ホームページ https://www.daiso-sangyo.co.jp/ ダイソーネットストア https://jp.daisonet.com/ ファンコミュニティサイト「DAISOの輪」https://daiso-community.daisojapan.com/ DAISO 公式Instagram https://www.instagram.com/daiso_official/ Standard Products ブランドサイト https://standardproducts.jp/ Standard Products 公式Instagram https://www.instagram.com/standardproducts_official/ THREEPPY ブランドサイト   https://www.threeppy.jp/ THREEPPY 公式Instagram  https://www.instagram.com/threeppy_official/ 【一般のお客様からのお問合せ先】 株式会社大創産業 お問合せフォーム https://www.daiso-sangyo.co.jp/contact 企業プレスリリース詳細へPR TIMESトップへ ...