島根25人 鳥取33人感染 新型コロナ 山陰 特集 2022/6/7 04:00 島根県、鳥取県が6日、25人、33人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。いずれも5日確認分。鳥取市の高齢者福祉施設で県内158例目となるクラスター(感染者集団)が確認された...
【コロナ詳報】島根で25人感染、鳥取で33人 高齢者福祉施設でクラスター 6日 山陰 特集 2022/6/6 19:52 島根県、鳥取県が6日、25人、33人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。いずれも5日確認分。鳥取市の高齢者福祉施設で県内158例目となるクラスター(感染者集団)が確認された...
山陰両県影響なし 北朝鮮の弾道ミサイル発射 山陰 2022/6/6 04:00 北朝鮮の弾道ミサイル発射を受け、島根県の丸山達也知事は「県民の生命、身体、財産を脅かすものであり、国連安全保障理事会決議を無視した重大な挑発行為だ」と非難。鳥取県の平井伸治知事も...
鳥取県、島根3市に伝達 平井知事 配慮要請求める 丸山知事 2号機再稼働同意 山陰 2022/6/6 04:00 中国電力島根原発2号機(松江市鹿島町片句)の再稼働に同意した島根県の丸山達也知事が5日、原発30キロ圏に入る鳥取県の平井伸治知事や出雲、安来、雲南3市の市長に自身の判断を伝えた。...
羅針盤 原発再稼働 「苦渋の判断」への疑問 京都大人文科学研究所准教授・藤原辰史 2022/6/5 04:01 島根原発2号機の再稼働を丸山達也知事が承認した。全国紙も1面で取り上げたこの決断は重い。「苦渋の判断」という知事の言葉に、私たちは何を感じるべきだろう。 1986年、現在のウクラ...
島根原発再稼働反対 広島で市民団体デモ 山陰 2022/6/5 04:00 広島市の市民団体「さよなら原発ヒロシマの会」が4日、中国電力島根原発(松江市鹿島町片句)の再稼働反対を訴え、広島市内をデモ行進した。 デモには40人が参加した。「原発いらない」...
民意は得られたか 島根2号機再稼働へ〈下〉 知事「物申す」手法封印 再稼働同意急いだ印象 山陰 2022/6/4 04:00 中国電力島根原発2号機の再稼働を巡る地元手続きの過程で、島根県の丸山達也知事は自身の政治スタイルを〝封印〟したかのようだった。 2019年春の知事就任以降、目立つのは表舞台で強...
中電社長、再稼働 「できるだけ早く」 不正入構事案で謝罪 山陰 2022/6/4 04:00 中国電力の清水希茂社長が3日、同社の「原子力安全文化の日」に合わせて松江市を訪れ、丸山達也知事が同意表明した島根原発2号機(松江市鹿島町片句)の再稼働時期について「できるだけ早く...
避難計画の実効性向上へ国がサポート 原子力防災相 山陰 2022/6/4 04:00 島根原発2号機の再稼働に丸山達也知事が同意を表明したことに関し、山口壮原子力防災担当相は3日の記者会見で「(事故のような)有事に安全に(住民が)避難できるように訓練を重ねることが...
島根57人 鳥取48人感染 新型コロナ 山陰 特集 2022/6/4 04:00 島根県と鳥取県が3日、57人、48人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。両県とも2日確認分。 島根県の居住地別の内訳は、出雲市22人、松江市19人、益田市と大田市、安来市各...
【コロナ詳報】島根で57人感染、鳥取で48人 原発の社員や消防職員が感染 3日 山陰 2022/6/3 20:28 島根県と鳥取県が3日、57人、48人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。両県とも2日確認分。 島根県の居住地別の内訳は、出雲市22人、松江市19人、益田市と大田市、安来市各...
民意は得られたか 島根原発2号機再稼働へ〈上〉 「やむを得ず」熟慮強調 知事 水面下で前のめり 山陰 2022/6/3 04:03 中国電力島根原発2号機が再稼働することが事実上、決まった。県民の賛否が交錯する中、最終的な政治判断を下した丸山達也知事の思惑や動きを追った。 (取材班) 2日午前10時、県議会本...
丸山知事 再稼働同意 島根原発2号機 地元手続き完了 山陰 2022/6/3 04:00 島根県の丸山達也知事が2日、中国電力島根原発2号機(松江市鹿島町片句)の再稼働への同意を県議会で表明した。「現状においてはやむを得ないと考え、容認する」と述べた。原子力規制委員会...
〈解説〉住民の安全守る重責残る 山陰 2022/6/3 04:00 東京電力福島第1原発事故後の2012年1月から止まっている中国電力島根原発2号機が再び動き出す。丸山達也知事は事故のリスクを背負って原発と共存する道を選んだ。地元同意のボールを国...
原発2号機再稼働 最短で23年秋以降 山陰 2022/6/3 04:00 島根県の丸山達也知事の同意表明により、中国電力は島根原発2号機の再稼働に必要な事前了解を得ることになるが、原子力規制委員会の審査はまだ残っている。審査と並行して進む安全対策工事も...
論説 島根原発2号機再稼働へ 欠かせない信頼と安心 山陰 2022/6/3 04:00 中国電力島根原発2号機(松江市鹿島町片句)の再稼働に向けた最後のピースが、ついに埋まった。島根県の丸山達也知事が2日の県議会本会議で再稼働への同意を正式に表明した。 地元自治体は...
1.判断結果 丸山知事の発言全文・島根原発2号機再稼働同意 山陰 2022/6/3 04:00 島根県の丸山達也知事が中国電力島根原発2号機(松江市鹿島町片句)の再稼働同意を、2日の県議会で表明した。知事発言の全文は次の通り。 発言の機会をいただきましたので、島根原子力...
2.経過 丸山知事の発言全文・島根原発2号機再稼働同意 山陰 2022/6/3 04:00 この判断を行うに当たり、今から11年前の平成23年3月11日に発生した福島原発事故を忘れるわけにはいきません。 今なお、2万2千人の方々が避難指示の対象となっており、復興の途上...
3.県議会・安対協・住民説明会での論点と県の認識 丸山知事の発言全文・島根原発2号機再稼働同意 2022/6/3 04:00 <安全性> まず、安全性についてであります。 (1)基準地震動 最初に、地震対策として、島根原発への影響が大きいとされた宍道断層は、鳥取沖西部断層と連動し、想定する地震がさら...
4.関係自治体・県議会の意見等 丸山知事の発言全文・島根原発2号機再稼働同意 2022/6/3 04:00 次に関係する自治体の意見についてです。 <松江市の意見> 立地自治体である松江市の上定市長は、2月15日に、安全協定に基づく事前了解と再稼働を進める政府方針に対する理解を表明...