問1は10字、問2は150字以内で回答してもらった。
【問1】中国電力島根原発2号機の再稼働に賛成か、反対か。
【問2】問1の回答理由は。エネルギー政策の展望をどう考えているか。
石破 茂氏(自民、前)「安全性確保の上で賛成」
原発は停止していれば安全というものではない。厳格な安全基準を満たしたものは稼働させる。しかし新設はせず、この数年で小水力や地熱などわが国に特に適した再生可能エネルギーや蓄電池、水素エネなどの研究開発投資を進める。原発を徐々に廃止しても温暖化対策とエネルギー安全保障が確保されるための道筋をつける。
岡田正和氏(共産、新)「安全な原発はなく反対」
島根原発は全国で唯一、県庁所在地に立地し、30キロ圏内に島根、鳥取両県で約46万人が暮らす。過酷事故が起これば島根はもとより鳥取も大きな被害を受ける。原発直下は2本の活断層が走る地震の巣だ。再稼働は許さない。原発頼みの国のエネルギー政策は論外。石炭火力と原発はゼロ、省エネと再エネの拡充に転換すべきだ。