安来で還付金詐欺の電話 2021/11/5 18:17 保存 5日、安来市内の60代女性宅に、市役所職員を名乗る者から「払い過ぎている介護保険料の還付金があります。ATMに行ってください」との電話があった。 島根県警は還付金詐欺の電話とみて注意を呼び掛けている。 無料会員に登録すると 付き記事が毎月5本読める 無料会員に登録する ログインする サービス内容を確認する 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 山陰中央新報ID 登録数10万突破記念! 夏得キャンペーン 開催中! 2025/7/25 18:05 Sデジで高校球児を応援しよう! 夏得キャンペーン開催中です 2025/7/10 12:00 まるでホテルのロビー 出雲の健診センター、女性専用フロアを新設 山陰両県で初 2025/3/31 18:40 【写真特集】雪と氷の世界 厳冬期の大山 <大山プロガイド協会リポート> 2025/2/3 04:00 山陰から始まる世界基準の観光戦略「選ばれる観光地域づくりとは」 2025/1/24 14:00 特集・連載 スポーツを科学しよう〈59〉 夢に向け目標を明確化しよう 質問に答えます(1)「モチベーション」 2025/8/13 04:00 最終報告書、知事に説明 竹島第5期研究会 近くネット公開 2025/2/22 04:00 献体者の冥福祈る 出雲、島根大医学部で慰霊祭 2024/11/2 04:00 音楽バンドと一緒に歌う 山陰中央新報 子どもご縁食堂 <9日に48回目を開催> 2024/10/11 04:00 AI予測で生産を効率化 ヤンマーキャステクノ㈱ 代表取締役社長 金井 保博氏 EV普及で脱炭素化推進 ㈱platinum 代表取締役 内田 雄之氏 介護サービス 多様性維持 ㈱ラッシュ 代表取締役 白根 侑哉氏 地域住民の懸け橋になった「西田にじいろ食堂」 運営スタッフ 出雲市万田町 小林春美さん