コロナ禍の下で、データを重視する姿勢が国民や政府の間で強まっている。新規感染者数など、コロナ関連のデータが毎日報道されている。国民がデータの動きにここまで注目する機会は、あまりなかったことだろう。多くの人が毎日のよう...
羅針盤 生きづらさの可視化 「時間の貧困」考える機会に 島根大学法文学部教授・宮本 恭子
残り985文字(全文:1094文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる
羅針盤のバックナンバー