羅針盤 羅針盤 10増10減 「地方軽視」のうさんくささ 早稲田大学大学院政治学研究科教授・片山 善博 山陰 2022/3/6 04:00 衆院小選挙区の議員定数は、2016年の公職選挙法改正により都道府県ごとの定数を人口に応じて増減させるルールとなった。 20年の国勢調査結果を基に、このルールで各都道府県の定数を算定する... 残り923文字(全文:1017文字) クリップ ここからは有料コンテンツになります。会員登録が必要です。 お申し込み ログイン この機能は有料会員限定です クリップ記事やフォローした内容を、マイページでチェック!あなただけのマイページが作れます。 ログイン お申し込みはこちら 前の記事へ 次の記事へ 羅針盤のバックナンバー 羅針盤 失敗を糧に 身体で感じ挑戦を恐れず タルマーリー・オーナーシェフ 渡邉 格 羅針盤 原発再稼働 「苦渋の判断」への疑問 京都大人文科学研究所准教授・藤原辰史 羅針盤 進まぬ福祉制度利用 職場に使いやすい雰囲気を 島根大学法文学部教授・宮本 恭子 もっとみる 関連記事 【コロナ速報】島根で新たに689人感染、出雲保健所管内で360人 6日 2022/7/6 10:03 【コロナ速報】鳥取で過去最多の215人感染、米子保健所管内で145人 6日 2022/7/6 10:03 参院選世論調査 鳥取・島根合区 青木氏 優勢保つ 村上、福住氏伸び悩む 2022/7/6 05:05 参院選 本社世論調査詳報 関心度 島根上昇、鳥取は下落 2022/7/6 05:04 島根 関心度 4.2ポイント上回る68.2% 18、19歳は29ポイント増80.8% 2022/7/6 05:03 島根 支持政党 自民40.4% 広く浸透 立民6.1%、共産微増4.7% 2022/7/6 05:03