参院選が公示された22日の9党首の第一声を分析した。与野党は物価高や経済対策を軸に論戦をスタート。安全保障や憲法改正では、岸田文雄首相(自民党総裁)はあまり時間を割かず、共産、社民両党による訴えが目立った。多くの党首が、第一声...
残り1034文字(全文:1148文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる
参院選が公示された22日の9党首の第一声を分析した。与野党は物価高や経済対策を軸に論戦をスタート。安全保障や憲法改正では、岸田文雄首相(自民党総裁)はあまり時間を割かず、共産、社民両党による訴えが目立った。多くの党首が、第一声...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる