島根県内のがん診療、地域医療の拠点病院のうち、インターネットが無料で使える「Wi-Fi」を全病室に備える病院が28%にとどまることが、山陰中央新報社の調べで分かった。スマートフォンの普及で患者の需要はあるが、費用がネックとなって導入を見合わせる病院が多い...
島根県内拠点病院 無料Wi-Fi導入進まず わずか28% 費用ネック 入院経験者必要性訴え
残り1159文字(全文:1287文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる