岸田文雄首相が10日の内閣改造・自民党役員人事で最も神経を使ったのは、最大派閥・安倍派の処遇と、派閥間の均衡だった。第4派閥の領袖(りょうしゅう)に過ぎない首相。安倍派など各派閥への配慮が政権安定...
残り896文字(全文:995文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる
岸田文雄首相が10日の内閣改造・自民党役員人事で最も神経を使ったのは、最大派閥・安倍派の処遇と、派閥間の均衡だった。第4派閥の領袖(りょうしゅう)に過ぎない首相。安倍派など各派閥への配慮が政権安定...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる