韓国では10月を「独島の月」とし、10月25日を「独島の日」としている。根拠となっているのが1900年10月25日、大韓帝国が発布した『勅令第41号』である。第2条に「郡庁の位置を台霞洞に定め、区域は鬱陵全島と竹島石島を管轄する」と記されており、その石島を独島(竹島の韓国名)と解釈し、独島が韓国領となった証拠としている。

 しかしそれは、石島(トルソン)の発音が独島(トクソン)に近いというだけで、...