昨年、世界遺産登録15周年を迎えた「石見銀山遺跡とその文化的景観」(大田市)。約500年前の1527(大永7)年に開発が始まった石見銀山では、鉱山町の発展により、鉄で作られた鉱山道具や人々の生活用具に対する...
いまどき島根の歴史◆248◇ 公家が営業保証 活動広げる 石見銀山周辺の鋳物師・山根氏 〈目次謙一〉
残り936文字(全文:1040文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる