■向瀬慎一候補
中国電力島根原発2号機再稼働の地元同意を撤回する。再生可能エネルギーの研究開発や省エネを進め、原発ゼロの日本をつくる。
白線が消えた道路、老朽化した水道の補修が必要。浸水被害が頻発する江の川沿岸の災害対策は、多くが未着手だ。事業で仕事を増やし、命と暮らしを守る。
保健所体制強化や、保健所や介護現場で働く「ケア労働者」への支援を行う。
教育や子育て支援では(丸山知事が見直しを進めた)少人数学級を元に戻し、学校給食費ゼロにして、手厚い教育を進める。農林漁業や中小零細企業への支援も重要だ。
ジェンダー平等社会が求められている。男女間の賃金格差を是正し、審議会の男女割合を50%に進める。
県西部の米軍機の低空飛行訓練や、岸田内閣の大軍拡は許すことができない。住み続けられる島根を実現する。
■丸山達也候補
4年前に知事に就任して以降、現場主義と県民目線を徹底し、島根の長年の課題である人口減少に打ち勝ち、笑顔で暮らせる島根創生に取り組んできた。
産業振興、子育て支援、インフラ整備、医療福祉の充実などさまざまな課題に対し全力で取り組んできたが、道半ばであり、取り組みを継続、強化していく。
3年を超えるコロナの影響で事業者の売り上げが減少し、借り入れが増える中、ウクライナ侵攻によるエネルギー、物価高騰が追い打ちをかけている。全ての家計、事業者を圧迫している。
島根創生を進め、コロナ対策、物価高騰対策を講じて県民生活と県内経済を守り抜く。国会議員や県議、市町村長、経済界などをはじめ、県民と密接に連携し、素晴らしい自然、歴史、文化、暮らしと営みを次の世代に引き継ぐために全力を傾注していく。
◇おことわり 森谷公昭候補は第一声を行いませんでした。