島根県は19日、旅行者に宿泊料金の割引や電子クーポンを付与する全国旅行支援事業「しまね旅キャンペーン」の精算で、県がクーポンを使用できる対象店舗に誤った金額を送金していたと発表した。
しまね旅キャンペーンは昨年10月に開始し6月まで実施予定。県内の宿泊施設を利用した旅行者が宿泊代金の20~40%の補助を受けられるほか、県内の対象店舗で利用できる電子クーポン「しまねっこペイ」を千~2千円分を受け取ることができる。
クーポンの利用料金について、対象店舗から報告を受けた県の委託事業者がそれぞれ支給する仕組み。県によると、18日に複数の店舗から「精算金額が多く振り込まれている」との指摘があり、19日に誤っていた金額を送金していたことを確認した。
県は被害総額と発生原因を調べている。県観光振興課国際観光推進室の青戸崇年室長は「一刻も早く詳細を把握し、事業者に迷惑がかからないよう対応を急ぎたい」と話した。
(中島諒)