「平安時代の出雲」と聞いて、皆さんはどんな時代であったと想像されるだろうか。出雲には733(天平5)年にまとめられた『出雲国風土記』が残っており、奈良時代の様子は知ることができる。しかし、『出雲国風土記』が書かれた後の平安時代については、これまで注目されることが少なかった。今回の...
企画展「平安時代の出雲」〈髙橋 周〉 財政難で役所機能喪失 反乱や飢饉 暮らしに影
残り1278文字(全文:1419文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる