バスケットボール男子Bリーグ1部(B1)西地区2位の島根スサノオマジックは13日、ホームの松江市総合体育館で東地区2位のアルバルク東京とチャンピオンシップ(CS)第2戦に臨み82-72で敗れた。CSは2戦先勝方式で、両チームは15日、3戦目に準決勝進出をかける。
(本社ニュースセンター・デスク 舟越幹洋)
風は起きた! スサマジ、A東京に快勝 もう止められない 現地観戦デスクが初戦を解説

初戦は快勝したスサマジだったが、2戦目は後がなくなったA東京の気迫が上回った。
ゲームは出だしから、A東京が厳しいマンツーマンディフェンスを仕掛けた。オフェンスでは長身の外国人選手がリバウンドを奪い、チャンスを広げる。
【撮れたて写真特集】スサマジ、A東京に惜敗 15日に決戦

▽前半はリード奪うが・・・
スサマジは第1クオーター開始5分で谷口大智が2本目のファウル。長身選手をマークするため、ファウルが発生しやすいが、嫌なムードが漂った。
第2クオーターも一進一退の攻防が続く。スサマジは初戦のように突き放せない。A東京の長身の外国人選手がゴール周辺のシュートやリバウンドで集中力を見せ、ファウルを誘い、得点を重ねる。
スサマジもペリン・ビュフォードのドライブやドライブからのリード・トラビスへのダンクで応戦。前半は34-30でリードした。両チームの激しい守り合いで得点が伸びない。我慢比べの展開で、後半、どちらがチャンスをつかむかが注目された。

▽開き直ったA東京
第3クオーター、前半リードされ、いよいよ追い込まれたA東京が...