猫の殺処分を減らすため、飼い主不明の猫の引き取りを自治体側が拒否できるとされた改正動物愛護管理法の施行から、6月で3年を迎えた。山陰両県の保健所での引き取り数は施行後に減少する一方、猫に関する苦情が増えている。野良猫に関する問題が顕在...
野良猫管理 両県で差 引き取り数減、苦情増加 改正法施行3年、対策急務
残り1065文字(全文:1183文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる












