山陰有数の温泉地、玉造温泉(松江市玉湯町玉造)と三朝温泉(鳥取県三朝町三朝)、皆生温泉(米子市皆生温泉)で夏祭りイベントが開催される。温泉街で約1カ月にわたりステージや夜店、花火などが楽しめる。
玉造温泉は22日~8月20日にゆ~ゆ前の川沿い特設ステージで「タマステージ」を毎晩開催。第1部(午後8時15分)は地元出演者によるジャズやポップスの日替わり演目、第2部(午後9時)は郷土芸能を披露する。キッズ夜店も毎晩あり、射的や輪投げで遊べる。
三朝温泉の夏まつりは7月24日に開幕。連日午後8時25分から5分間、花火が上がる(8月25日まで)。当てくじや的当ての夜市(同)、日替わり演目のコンサート(8月30日まで)も催す。いずれのイベントも毎週土・日曜とお盆期間(8月11~15日)は休む。
皆生温泉では8月1~27日に毎日午後9時から3分程度、ミニ打ち上げ花火がある。4~27日の金~日曜などに「KAIKE(かいけ) 夜あそBEACH(ビーチ)」(午後7時半~9時)も。ナイトウオークラリーや砂浜での宝探しで夜を満喫できる。