安来市の夏を彩る「やすぎ月の輪まつり」が14日、始まった。出雲国風土記のサメ退治伝承にちなむ「月の輪神事」が中心市街地であり、サメに見立てた三日月形の灯籠や矛で飾られた山車が練り歩いた。17日まで毎晩行う。

【関連記事】安来月の輪祭り、花火大会など中止に

 江戸時代に...