紫外線を当てると黄色―黄緑色の美しい蛍光を発する新種の鉱物が話題を集めている。大阪大などの研究チームが北海道の山中で発見し「北海道石(せき)」と名付けた。植物の化石が地熱を受けてできた有機化合物の結晶で、極めて希少性が高い。地下の有機化合物が変質して作られるという点では石油にも似ており、謎が多い石油生成の仕...
残り1401文字(全文:1556文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる