夜間の歩行者の安全性を高めようと、大田署が23、24の両日、靴のかかと部分に取り付ける「シューズライト」を大田市内で配る。反射材はたすきが一般的だが「かっこ良くない」と着用に抵抗がある人も多いとの声を聞き、ファッション性があるシューズライトに目を付けた。若者や高齢者に率先して付けてもらい、事故防止の機運を高める。
かかと部分を挟み込むように取り付けるシューズライトは電池式で、ボタンを押せば赤や青、緑とカラフルに光り、点滅もする。
ターゲットは...
夜間の歩行者の安全性を高めようと、大田署が23、24の両日、靴のかかと部分に取り付ける「シューズライト」を大田市内で配る。反射材はたすきが一般的だが「かっこ良くない」と着用に抵抗がある人も多いとの声を聞き、ファッション性があるシューズライトに目を付けた。若者や高齢者に率先して付けてもらい、事故防止の機運を高める。
かかと部分を挟み込むように取り付けるシューズライトは電池式で、ボタンを押せば赤や青、緑とカラフルに光り、点滅もする。
ターゲットは...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる