病気や障害がある家族を18歳未満で介護しているヤングケアラーへの関心が高まっている。筆者が「島根県の子どもの生活実態に関する調査」を独自に分析した結果から、ヤングケアラーは県内に推計千人いることが分かった。「介護する10代」の現状が島根県で判明したのは初...
羅針盤 「ヤングケアラー」の実態 島根に1000人 支える仕組みを(島根大法文学部教授・宮本恭子)
残り1161文字(全文:1289文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる
羅針盤のバックナンバー