31日のハロウィーンに合わせ、松江市と出雲市を結ぶ一畑電車(出雲市平田町)が「ハロウィン電車」を運行している。車内をお化けカボチャやコウモリのキャラクターたちで装飾し、31日まで北松江線(松江しんじ湖温泉-電鉄出雲市)と大社線(川跡-出雲大社前)の定期列車で運行する。
オレンジ色の電車(2両編成)を用い、車体正面にはカボチャの口をイメージした大型マークを取り付けた特別仕様とした。
28日は松江フォーゲルパーク(松江市大垣町)のイベント「ハロウィンナイト」に合わせ、松江しんじ湖温泉駅発の臨時列車として使用され、家族連れや観光客が車窓を眺めながらハロウィーンの雰囲気を楽しんだ。
家族で乗車した松江市福原町の村中颯真君(8)は「カボチャがかわいかった。また乗ってみたい」と笑顔を見せた。
運行状況の問い合わせは一畑電車、電話0853(62)3383。(石倉俊直)