写真には青々とした苗が植えられた田、左手の白い建物は公民館、遠くには屋上に丸い施設のある小学校が見える。松江市上大野町の田園風景である。この地域は「出雲国風土記」(以下、風土記)に「秋鹿郡大野郷」として登場する。「大野」の名の由来は、神が追い...
いまどき島根の歴史◆180◇〈野々村 安浩〉 石山寺に赴いた出雲人 滞る支給 困窮の都暮らし
残り1098文字(全文:1220文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる