イスラム教徒の女性たちが身に着けるヒジャブを頭にかぶった女性が笑顔を浮かべて、ゆっくりと車いすを押す。「そろそろお昼の時間ですよ。調子はどうですか」。介護分野の特定技能1号を取得し、老人ホームのよなご幸朋苑(米子市上後藤3丁目)で働くインドネシア人、ルピタ・ライサさん(30)が入所者に語りかけた。...
地域に欠かせない存在 環境と待遇改善が急務 人手が足りない(4)外国人労働者
残り1357文字(全文:1507文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる