能登半島地震では土砂災害が多発し、救援に影響が出た。崩れた土砂が川の流れをせき止める「土砂ダム」が残っている地域も。被災地は今後、雪解けシーズンを控える。大雨で土砂ダムが決壊して集落が被災した過去のケースもあり、国は地震に続く二次被害を警戒。専門家は、土砂災害...
残り1180文字(全文:1311文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる