島根県が8日、国の経済対策を活用した公共事業や県物産観光館(松江市殿町)の改修など総額105億4100万円の2023年度一般会計補正予算案を発表した。
公共事業費は80億7400万円。国土強靱化対策として、道路施設の改良・長寿命化対策、ため池の整備、地滑り対策などに63億円を充てる。環太平洋連携協定(TPP)対策などで、農地の大区画化や造林事業、道路の交通安全対策などに18億円を見込む。
また、国の交付金を活用し、老朽化が進む県物産観光館の改修に6億8800万円を確保し、保育士の修学資金の貸し付け原資の増額に1億300万円、小中学校などで一人一台の端末を更新するための経費として4億5200万円を計上した。
補正後の23年度一般会計予算総額は前年度比3・7%減の5415億7400万円となる。
(原暁)