昔の城下町を感じて 浜田で企画展 山陰 2024/2/17 04:00 保存 【浜田】浜田の城下町の様子を伝える企画展が浜田市殿町、浜田城資料館で開かれている。町の世話... 残り420文字(全文:466文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 浜田市が複合施設案を議会に説明 郷土資料館と石見神楽伝承館 三桜酒造跡地には広場や多目的ホールも整備 2024/2/5 19:39 浜田市、複合整備の方針 郷土資料館、石見神楽伝承館 候補地は3案 2024/2/2 04:00 いまどき島根の歴史◆293◇ 明治政府による「廃城令」 城郭の運命に大きな影響 〈土橋 由奈〉 2024/2/6 04:00 【動画】よう参った!これが浜田城じゃ! 初代藩主・古田重治が熱く歓迎 城山公園にしゃべる自販機 2023/12/23 04:00 独特、古地図の世界 浜田の資料館 2023/12/6 04:00 特集・連載 竹島のアシカ猟 映像公開 領土・主権展示館拡張 2025/11/15 04:00 韓国、領土・主権展示館の新エリアに抗議 「閉鎖要求」声明 2025/11/15 04:00 客前で切り替わる「スイッチ」 テーマに合わせ「演じる」 コンカフェ店員の女子大生(中)〈顔なき…声〉 2025/8/13 05:00 保冷剤の「プニプニ」、何でできてる? 冬場も重宝、処分は要注意 2024/11/24 04:30 地元で育つミライのチカラ 島根県立浜田水産高校 「やってみよう」が原動力 笑顔生むレクリエーション 益田市レクリエーション協会 波田篤男さん 演劇でつながる、笑顔の輪 浜田市 大岡正道さん 地元で育つミライのチカラ 島根県立邇摩高等学校