上智大の三浦まり教授らでつくる「地域からジェンダー平等研究会」は8日の国際女性デーに合わせ、各地域の男女平等度を政治、行政、教育、経済の4分野で分析した2024年の「都道府県版ジェンダー・ギャップ指数」を公表した。前回と単純比較はできないが、政治は全都道府県で数値が上昇。女性が躍進した昨年春の統一地方選の影響とみられる。ただ全国的に男女格差はなお大きく、均等には程遠い。...