松江・鹿島のお堂に新たなつり飾り 70年ぶり住民奉納 家内安全や健康願う 山陰 2024/3/26 04:00 保存 松江市鹿島町古浦の奥の堂で、約70年ぶりに家内安全や健康を願うつり飾りが奉納された。お堂の世話人が声かけ... 残り481文字(全文:534文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 平田一式飾り常設館復活 8年ぶり、出雲で式典 関係者 継承誓う 2024/3/12 04:00 日本一の巨大“わら草履”、長さ3.5mの「足半」 4年ぶりに引き歩く 大田市仁摩町の馬路地区 2023/10/10 16:37 大しめ縄11年ぶり新調 出雲大社北島国造館 2023/11/20 04:02 島根県の無形民俗文化財「柳神楽」 津和野で4年ぶりの奉納舞 2023/11/3 15:00 伝統の「神事華」21日復活 出雲・湖陵の佐志武神社で4年ぶり 住民団体準備、例大祭心待ち 2023/10/20 04:07 特集・連載 竹島の日20年の足跡まとめ記念誌 島根県 2025/2/22 04:00 カレンダーなぜ日曜始まり?さかのぼると… 手帳は月曜始まり「今は過渡期」 2025/1/12 04:01 使用済み「1日乗り放題券」ショップで転売横行 鉄道各社は「営業妨害」 しかし抜け道も… 2024/12/19 18:00 島根大教育学部に貢献 同窓会が教員と学生を表彰 2024/11/2 04:00 防水工事の気軽な相談先 和光工業㈱ 代表取締役社長 下川 茂雄氏 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。海士町にUターンした大脇さんの話。 「やってみよう」が原動力 笑顔生むレクリエーション 益田市レクリエーション協会 波田篤男さん お子さんがより学べる家庭環境とは? 小中学生の保護者必聴セミナーを11月15日(土)に開催