山陰中央新報・子どもご縁食堂
山陰中央新報・子どもご縁食堂

 31人が参加。沖縄県出身で松江市在住の2人(岸本広美さん、西村恵さん)を招き、創作沖縄料理や沖縄講座を提供した。参加者は、提供された沖縄産モズクや平飼い卵などを使ったおきなわちゃんぽん、モズクの天ぷら、アーサのお吸い物を食べ、食後はサーターアンダギーや黒糖を味わった。講座では、沖縄の方言や食文化を学び、踊りのしぐさも習った。松江市立内中原小学校2年の永井梨翔さん(7)は「沖縄料理は初めてだったけどおいしかった。サーターアンダギーはもちもちだった」と話した。
 

■支援いただいた皆さま(敬称略)

【松江市】西村恵(食材提供)、ひろえもんふぁーむ(同)

■開催日・会場

 第2、4水曜日・殿まちギャラリー(松江市殿町)

 ・・・4月24日(水)、5月8日(水)、5月22日(水)、6月12日(水)、6月26日(水)の参加申し込みを受け付け中です。申し込みは公式LINE(ライン)アカウント、電話で。

 詳細は⇒ 子どもご縁食堂(山陰中央新報社


------------------------------
 イベント開催、食材などの提供、ボランティア参加をしていただける方を募っています。
 問い合わせは、山陰中央新報社子どもご縁食堂担当
 電話080(2928)9016、平日午前10時~午後5時。