【鳥取】「平安時代の因幡」をテーマにした講座が28日、鳥取市上町の市歴史博物館・やまびこ館であった。石井伸宏学芸員が、平安時代に鳥取市・賀露沖で見つかったとされる薬師如来像をまつる寺院・因幡堂(京都市)について解説した。

 因幡堂の由来を記す「因幡堂薬師縁起絵巻」によると、平安時代の貴族・橘行平が因幡に赴いた時...