私は松江城の堀端を通って島根県庁に出勤しているのだが、出勤途中にふと堀川をみると、サメの仲間であるエイが泳いでいた。結構大きい。すぐにスマートフォンで撮影したのが下の写真である。その後、調べてみると、サメやエイは淡水にも進入でき、しばしば...
いまどき島根の歴史(178) 古代人とサメ 振る舞い不思議な海の神 〈平石 充〉
残り1082文字(全文:1202文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる