「大雨のたび不安」 流域住民は安堵 江津・波積ダム運用開始 山陰 2024/6/2 04:00 保存 [関連記事]江津・波積ダム運用開始 都治川の氾濫抑止期待 約50年の整備事業が終わり、都治川流域の住民からは安堵(あんど)の... 残り564文字(全文:626文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると 付きのデジタル記事が月5本まで読める ニュースレターで最新情報を受け取れる プレゼント応募や、クーポンが利用できる サービス内容の詳細はこちら 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 江津・波積ダム運用開始 都治川の氾濫抑止期待 2024/6/2 04:00 波積ダム、6月1日運用開始 江津、都治川氾濫から半世紀超 2024/5/29 04:00 江津・波積ダム 試験湛水開始 漏水有無や安全性点検 2023/10/5 04:00 郷土の名奏者を顕彰 塩田さん没後30年演奏会 江津・桜江 2023/10/17 04:00 江津・川波小の通学路でクマ目撃か 国道9号を横断、教職員も警戒 2025/10/22 09:40 特集・連載 口に入れ飲み込もうとした督促状 「心を入れ替えた夫、父親」の裏側 ギャンブル依存症50代男性(3)〈顔なき…声〉 2025/5/18 12:00 国要望が頓挫、独自条例へ 「竹島の日」条例制定尽力の故上代県議 住民の声、怒りを原動力に きょう20回目竹島の日 2025/2/22 04:00 竹島の日20年の足跡まとめ記念誌 島根県 2025/2/22 04:00 松江高専チームV 松江で学生土木コンテスト 2024/11/12 04:00 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。海士町にUターンした大脇さんの話。 まちの未来に私の力を 地域でひろがる活動の輪 山陰中央新報社 秋の大プレゼント! 子どもから大人まで楽しめる体験ががいっぱい!「みんなあつまれ!つむぐフェスタ」を8月17日(日)に出雲市で開催