「小学5年生が中学生と一緒に運動会に出るのは、ムリがあるのではないか」 今年5月、時期を早めて行われた運動会を見たある保護者は、大きな違和感を覚えた。わが子は小学5年生。子どもが通う公立の小中一貫校では、小学生の高学年が中学生と同じ距離を走るリレーで競っており、「見ていてかわいそうになった。小中一貫校では子どもたちの発達に見合...
【今週の視点論点】公立の小中一貫校が増加 効率と教育は切り離すべき ジャーナリスト・小林美希
残り1528文字(全文:1697文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる
視点論点のバックナンバー