早乙女の歌に合わせ、息の合った舞を披露 川本・三原八幡宮で田植えばやし 山陰 2024/7/7 20:20 保存 島根県川本町三原地域に伝わる「小笠原近重流三原田植えばやし」が7日、同町南佐木の三原八幡宮であり、早乙女の田植... 残り507文字(全文:563文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 【動画】江川太鼓 勇壮の音 川本で結成50年記念公演 2024/2/27 04:00 【動画あり】レールバイクで春満喫川本 旧三江線でイベント 2023/4/4 05:00 にぎやかに花田植え 江津・跡市 2024/6/17 04:00 笑い交え田植え準備熱演 安来・赤江八幡宮で豊穣願い神事 2024/5/6 04:00 花田植 7年ぶり開催へ 大田・水上で12日本番 住民練習「伝統つなぐ」 2024/5/3 04:00 特集・連載 韓国、領土・主権展示館の新エリアに抗議 「閉鎖要求」声明 2025/11/15 04:00 島根、鳥取の上水道料金 値上げ加速か 高騰回避への道標 2025/5/4 17:00 子どもも投票してみよう 松江市長選で島根大生が準備 2025/4/17 04:00 使用済み「1日乗り放題券」ショップで転売横行 鉄道各社は「営業妨害」 しかし抜け道も… 2024/12/19 18:00 島根県西部専門高校特集 地元で育つミライのチカラ 山陰中央新報ID会員のみなさまに 新米販売のご案内 収穫がつながりをつくる 安来市高齢者クラブ 高木浩さん 地元で育つミライのチカラ 島根県立矢上高校