馬庭優太投手 目標の一つ先を見られるのは大社高校の成長につながると信じている。絶対勝たないといけない試合だと思う。自分が投げきり、全員で戦っていきたい。

石原勇翔捕手 絶対に勝つという気持ちで向かえば、どこにでも勝てると思う。その気持ちを持って神村学園戦に臨みたい。

高梨壱盛一塁手 絶対に勝つ気持ちで19日に向かう。自分はまだ打線であまり活躍ができていない。4番らしく打点を稼ぎたい。

安井貫太二塁手 今までやっていたことを出しきって優勝まで行きたい。自分は前日練習で調整した守備面で貢献したい。

園山純正三塁手 神村学園は本当に隙がない野球をやっている。自分たちのやってきたことを変えず、安定した守備とプレッシャーを与える走塁で勝ちきりたい。

藤江龍之介遊撃手 準々決勝は厳しい展開になると思う。打撃ではチャンスで一本出し、守備ではきちんとさばいて粘り強い試合にしたい。

下条心之介左翼手 自分たちの野球をやり、粘り強く行けるところまで行きたい。攻撃では練習で徹底した低く、強い球を打ちたい。

藤原佑中堅手 3回戦では自分のミスを助けてもらった。挽回できるよう、自分の足を生かした野球をして、優勝を目指したい。

高橋蒼空右翼手 目標は達成したが、それ以上を目指して自分たちの野球をしっかり一戦必勝でやる。3回戦で調子が良くなかった、低くて強い打球を打ちたい。

岸恒介投手 誰が継投しても良いよう、しっかり準備している。神村学園戦では、とにかく低めを意識して投げたい。

石橋隆吾投手 準々決勝で投げることになれば、コースにしっかり決めて、一つ一つアウトを取り、自分の役割を果たしたい。

安松大希捕手 目標は達成したが、行けるところまでとにかく勝ち進む。3回戦のようにバントの場面があるかもしれないので、練習ではバントや小技に時間を割いた。

手銭陽太内野手 全員の力を出しきって、守備からリズムをつくる野球をしたい。前日練習では、しぶとく強い打球を徹底して打つ練習をした。一本を出せるようにしたい。

安部莉生外野手 打撃練習では一球一球チャンスだと思って集中して取り組んだ。みんなとまだ野球ができるよう、代打で出たら一本打って貢献したい。

高橋翔和内野手 ベスト8の目標は達成したが、一戦でも多く仲間とプレーがしたい。戦略的にバントや小技が増えていく。次も絶対に成功させる。

三成敢太外野手 自分たちがやってきたことを100%出しきって、相手がどこであろうと精いっぱいやりたい。いつでも守備に出られるよう心積もりをしている。

福間椋外野手 代打で回ってくるとしたらチャンスだと思う。走者をかえして貢献したい。この先も全国的の強豪校と戦う。自分たちがどこまで全国に通用するか楽しみたい。

白石柊太外野手 ここまで来たら優勝しかない。代打の準備をしろと指示を受けたので、ライナーを打てるよう意識して練習した。ベンチにいても、しっかりと盛り上げたい。

原田悠翔内野手 準々決勝は自分たちのやるべきこと一つ一つやって、ベストゲームにしたい。練習では低い打球を打つことを徹底した。

山本佳汰投手 ここからも一戦一戦一丸となって、もっと上を目指す。次は投げるかもしれない。練習では相手打者をイメージし、ミスがないよう確認した。