華厳仏(1931年、山形・鶴布山珍蔵寺蔵)
華厳仏(1931年、山形・鶴布山珍蔵寺蔵)

 ◇会期 9月20日(金)~11月4日(月・振替休日)午前10時~日没後30分まで開館。10月以降は午後6時半まで ※火曜休館

 ◇会場 島根県立美術館(松江市袖師町)

 ◇内容 落合朗風(1896~1937年)は、幼少期を島根で過ごし、大正から昭和初期にかけて活躍した日本画家です。1934(昭和9)年に明朗美術連盟を創設し、日本画の既成概念に一石を投じる作品を次々と発表しました。作品を通して朗風や仲間たちの活動を紹介します。

 ◇観覧料(コレクション展セット) 前売り=一般1100円、大学生800円、小中高生400円(オンライン、ローソン各店で販売) 当日=一般1450円、大学生1100円、小中高生500円

 ◇問い合わせ 島根県立美術館、電話0852(55)4700

 主催 山陰中央新報社、島根県立美術館、TSKさんいん中央テレビ、NHK松江放送局、SPSしまねグループ