隠岐産茅で屋根ふき替え 県文化財「都万目の民家」 山陰 2024/9/29 04:00 保存 島根県隠岐の島町郡の県指定有形民俗文化財「都万目(つばめ)つばめの民家」の屋根のふき替え工事が終わり、お披露目イベントが2... 残り565文字(全文:627文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 国重文・尾﨑家住宅のかやぶき屋根修復 湯梨浜、町民ら見学会 2024/6/23 04:00 【動画】大神山神社奥宮の特別拝観 屋根のふき替えや修復終えた天井絵などを間近で 鳥取県大山町 2024/6/8 21:00 創建当初は「こけらぶき」? 津和野・鷲原八幡宮楼門の上層屋根 江戸時代は「かやぶき」 藩財政が厳しく変更か 2024/6/6 04:00 江戸時代の祝い膳堪能 隠岐の島の重要文化財で集い 2023/11/16 04:00 かやぶき屋根「自給自足」 隠岐の島町内 施工体制復活 価値継承へ地元会社 2022/10/25 04:00 特集・連載 隠岐諸島で養う教育観 関学大生7人が現場実習 2025/9/1 04:00 島根大生に命の尊さ伝える 松江、交通事故遺族が講演 2025/6/6 04:00 妻と子にうそつき・・・ 育児のストレスから逃げパチンコ依存 ギャンブル依存症50代男性(1)〈顔なき…声〉 2025/5/16 04:01 揚水式発電の役割学ぶ 鳥取、環境大生 江府の俣野川発電所を見学 2024/12/11 04:00 収穫がつながりをつくる 安来市高齢者クラブ 高木浩さん 花と人がつなぐ、斐川のオープンガーデン 出雲市斐川町 福島博さん やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。浜田市にUターンした渕上さんの話。 山陰中央新報社 秋の大プレゼント!