来春の選抜大会出場校を決める際の重要な参考資料となる第143回秋季中国地区高校野球大会最終日は4日、島根県立浜山公園野球場で決勝があった。広島商(広島1位)が米子松蔭(鳥取2位)を6ー3で下し、優勝した。

 広島商は31年ぶり7度目の優勝。20日に開幕する明治神宮大会に中国地区代表として出場する。

各校特徴と組み合わせはこちら
山陰勢7校のメンバー表一覧はこちら

【島根勢・チーム紹介詳報】
出雲商/勝部にエースの自覚 開星/安定した守備力
矢上/左腕2人中心、豊富な投手陣 大田/先発・生越の制球力が鍵

<4日>

▽決勝 米子松蔭 3-6 広島商(試合終了)
【写真特集】決勝・米子松蔭-広島商
米子松蔭、逆転許し準優勝 5回、広島商打線につかまる

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
米子松蔭
広島商 ×

 

<3日>

 第4日の3日は、島根県立浜山公園野球場で準決勝があり、米子松蔭(鳥取2位)が矢上(島根3位)を2ー0で下した。中国地区出場枠は二つのため、米子松蔭が米子商時代の1992年以来となる選抜大会出場に大きく前進した。

 準決勝第2試合では、広島商(広島1位)が岡山学芸館(岡山1位)を6ー3で破り、米子松蔭との決勝へ駒を進めた。

 ○…県立浜山公園野球場…○

▽準決勝 広島商 6-3 岡山学芸館(試合終了)
    [広島1位] [岡山1位]

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
広 島 商
岡山学芸



▽準決勝 米子松蔭 2-0 矢上
    [鳥取2位]  [島根3位]
米子松蔭、初の決勝へ 矢上との山陰勢対決制す
矢上、あと一本出ず 3投手継投に「らしさ」
【写真特集】準決勝・米子松蔭-矢上

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
矢上
米子松蔭


矢上 和田、的場の両左腕、好投なるか 打線は出はなくじきたい<秋季中国地区高校野球・準決勝展望>

米子松蔭、右打者の出来が鍵 2日準決勝、矢上と対戦 <秋季中国地区高校野球・展望>


 

<10月27日>

 ○…県立浜山公園野球場…○

▽準々決勝 盈 進 3-4 米子松蔭(延長11回)
     [広島3位]    [鳥取2位]
米子松蔭が延長制す 新里、変化球駆使し好投

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
盈 進 0 0 0 0 1 0 0 0 0 2 0 3
米子松蔭 0 0 0 0 0 0 0 0 1 2 1X 4

米子松蔭 8点大勝 創志学園を零封 1回戦
 

▽準々決勝 倉敷商 5-6 矢 上(試合終了)
     [岡山2位]    [島根3位]
矢上が倉敷商下す 7回勝ち越し、継投で逃げ切る

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
倉敷商 0 0 0 0 4 0 1 0 0 5
矢 上 2 3 0 0 0 0 1 0 X 6

矢上サヨナラ勝ち 高川学園との接戦制す 秋の高校野球中国地区大会 第2日
秋の高校野球島根大会を振り返る(3) 3位に導いた矢上の6投手 指揮官が「背番号」に込めたメッセージ
【Cゾーン】倉敷商-如水館は1回戦屈指の好カード

 

 ○…松江市営野球場​…○

▽準々決勝 広島商 2-1 開 星(試合終了)
     [広島1位]    [島根2位]
開星、あと一本が出ず

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
開 星 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1
広島商 2 0 0 0 0 0 0 0 X 2

開星、コールド発進 下関国際を寄せ付けず 1回戦

▽準々決勝 岡山学芸館 9-2 大田(8回コールド)
      [岡山1位]    [島根4位]
大田、主導権握られ涙

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
大 田 0 1 0 0 0 0 0 1   2
岡山学芸館 1 0 0 0 2 1 3 2X   9

大田コールド勝ち 境2投手踏ん張れず 秋の高校野球中国地区大会 第2日
秋の高校野球島根大会を振り返る(4) 選手11人で4強入りの大田 エース生越の存在感際立つ
【Dゾーン】大田、優勝候補・岡山学芸館と同じゾーン



<26日>

 ○…県立浜山公園野球場…○

▽1回戦 如水館 1-6 倉敷商(試合終了)
    [広島2位]  [岡山2位]

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
如水館
倉敷商

【Cゾーン】矢上と初戦、高川学園に”スーパー1年生”右腕 倉敷商-如水館は1回戦屈指の好カード


▽1回戦 高川学園 5-6 矢 上(試合終了)
    [山口1位] [島根3位]

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
高川
矢上 1✖

秋の高校野球島根大会を振り返る(3) 3位に導いた矢上の6投手 指揮官が「背番号」に込めたメッセージ



 ○…松江市営野球場​…○

▽1回戦 岡山学芸館 9-0 西 京(7回コールド)
    [岡山1位]   [山口3位]

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
岡山学芸館    
西 京    

【Dゾーン】「勝負年」の境と少数精鋭の大田が激突 優勝候補・岡山学芸館と同じゾーン


▽1回戦 大 田 8-1 境 (7回コールド)
    [島根4位] [鳥取1位]

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
大 田    
   

秋の高校野球島根大会を振り返る(4) 選手11人で4強入りの大田 エース生越の存在感際立つ

 

<25日>

 ○…県立浜山公園野球場…○

▽1回戦 出雲商 1-3 盈進(試合終了)
    [島根1位]     [広島3位]
島根の覇者・出雲商、技巧派右腕を打ち崩せず 失策ゼロは収穫

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
盈 進
出雲商 0




▽1回戦 創志学園 0-8 米子松蔭(7回コールド)
    [岡山3位]   [鳥取2位]
米子松蔭 8点大勝 創志学園を零封

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
米子松蔭 1 2 4 0 0 1 0     8
創志学園 0 0 0 0 0 0 0     0



 ○…松江市営野球場​…○

▽1回戦 広島商 7-2 米子東(試合終了)
    [広島1位]   [鳥取3位]
米子東・市川、長打含む2安打 スイング改善が奏功、冬にさらなる進化誓う

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
広島商 1 7
米子東 0



▽1回戦 開 星 8-1 下関国際(7回コールド)
    [島根2位]  [山口2位]
開星 コールド発進 下関国際を寄せ付けず

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
下関国際 0 0 1 0 0 0 0     1
開 星 0 1 0 1 4 0 2X     8